ニュース
神戸新開地・喜楽館 昼席公演の休演を7月5日(日)まで延長させていただきます。
夜席公演につきましては公演ごとにお知らせいたします。
窓口業務は、12時~17時と時間を短縮して再開いたします。
※ただし、月曜は休館とさせていただきます。
喜楽館で購入されている3月~6月の昼席・夜席公演の払い戻しにつきましては、一部の公演を除き6月2日(火)~7月31日(金)までとなります。
<喜楽館チケット窓口でご購入の場合>
昼席
6月2日(火)~7月31日(金)12時~17時まで、喜楽館チケット窓口にて対応させていただきますので、チケットをお持ち下さい。
※ただし、月曜日は休館とさていただきます。
夜席
3月18日(水)松尾貴史・桂かい枝ふたり会は、6月2日(火)~6月30日(火)までといたします。(なお、9月2日に延期となっております。お手持ちのチケットでそのまま9月2日にご入場いただけます)
その他の公演は、6月2日(火)~7月31日(金)12時~17時まで対応いたします。
※ただし、月曜日は休館とさせていただきます。
※ 他所で購入したチケットを喜楽館でも払い戻しは可能ですが、その場合、発券手数料等はお返し致しませんので、悪しからずご了承ください。
<チケットぴあにてご購入頂いたお客様> 昼席 3月3日(火)~4月30日(木)公演分 払い戻し期間 5月31日(日)23:59まで 昼席 5月1日(金)~5月31日(日)公演分 払い戻し期間 4月15日(水)~7月31日(金)23:59まで 昼席 6月1日(火)~7月5日(日)公演分 払い戻し期間 6月2日(火)~7月31日(金)23:59まで
※ 夜席の払い戻し期間は公演により異なります。また、払い戻し期間も延長しております。各夜席公演情報をご確認下さい。
・笑福亭たまのお喜楽独演会
(3月7日(土)、4月4日(土)、5月9日(土)、6月6日(土))
・第2回 松尾貴史・桂かい枝ふたり会
(3月18日(水)⇒9月2日(水)に延期)
・文都・銀瓶 ふたり会@喜楽館
(4月11日(土))
・神戸新開地・喜楽館 ラジ関寄席
(4月13日(月))
・喜楽館カツベン祭り
(4月17日(金))
・喜楽館でYOU-HEY!落語会
(4月18日(土))
・神戸 福笑一門会VOL.2 ~たった二人の一門会~
(4月19日(日))
・神戸らくごビレッジ その108
(4月24日(金))
・上方落語 台本大賞入選作 発表落語会
(4月25日(土))
・雀々 かい枝 二人会IN喜楽館
(4月28日(火))
・これが噂の花の香りにつつまれて
(4月29日(水・祝))
・第二回オオタスセリ・桂福丸二人会
(5月1日(金))
・銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.3~GWに『百年目』を聴く会~
(5月2日(土))
・神戸ゴールデン落語会~金曜夜の喜楽館~
(5月8日・15日・29日、6月5日・12日・26日(金)各日払戻期間共通)
・中道寄席チャリティー リレー・フォー・ライフ寄席
(5月12日(火))
・第225回 兵庫区民寄席
(5月22日(金))
・桂かい枝独演会 IN 喜楽館5月席
(5月23日(土))
・桂雀太独演会
(5月24日(日))
・第6回 KoBeeees 落語会
(5月28日(日))
・神戸新開地で桂阿か枝の落語会
(5月30日(土))
【公演中止・延期・公演内容変更のおしらせ】
http://www.pia.co.jp/t_pia_info/real
【払い戻し方法】
http://t.pia.jp/guide/refund.jsp
【お問い合わせ】
チケットぴあインフォメーション TEL 0570-02-9111(10:00~18:00)
(特)新開地まちづくりNPO 078-576-1218