ニュース
2025年3月25日(火)に、第一回神戸落語まつり@新開地の
開催をお知らせする記者会見を行いました。
神戸落語まつりのプロデュースを勤めて頂く落語家の皆様にお集まり頂き、
概要の発表並びにロゴのお披露目をさせて頂きました。
前列:左から桂吉弥、桂あやめ、桂雀三郎、桂春蝶
後列:左 兵庫県神戸県民センター長 内藤良介、右 神戸市兵庫区区長 小泉泰彦
(敬称略)
<神戸落語まつり@新開地の内容について>
喜楽館を初め、みなとがわホール、新開地アートひろば、新開地まちづくりスクエア、パルシネマしんこうえん、と言う5つの会場を落語会で埋め尽します。
詳細は決定次第、神戸落語まつり公式サイトで随時報告してまいります。
ご期待ください!
<番組概要>
①喜楽館:「復活!もとまち寄席 恋雅亭」を開催
(もとまち寄席 恋雅亭とは:昭和53年(1978年)4月8日にスタートし、毎月1回のペースで開催された歴史ある落語会。
令和2年(2020年)4月で開席42年を迎え、記念の500回記念落語会が2020年4月に開催される予定でしたが、
コロナによる緊急事態宣言で中止。その後ホールが貸館事業を止めた為、開催されていない。)
———————
②みなとがわホール:子供を中心とした、初心者向けの落語会を開催
———————
③新開地まちづくりスクエア:新開地寄席特別落語会
———————
④アートひろば:地下のギャラリーでの展示を含めた特別落語会
———————
⑤パルシネマしんこうえん:映画と落語を一緒に楽しむ会
———————